top of page

サングラスと言えば、レイバン☆   フレーム編

  • hatuka21
  • 2022年11月18日
  • 読了時間: 1分

レイバンの名前の由来は、Ray(太陽の光) Ban(遮る)で、太陽の光を遮るという

意味のようです。


サングラスで有名なレイバンですが、色々なフレームやレンズの種類があります。


まずは、フレームの種類です。


AVIATOR アビエーター 

 アメリカ人パイロットの目を太陽光線やまぶしさから守るために開発されたモデル

 映画『トップガン』でトムクルーズがかけていたものとして、有名


WAYFARER ウェイファーラー

 太いテンプルとフロントの傾斜が特徴的なモデル

 プラスチックフレーム


ROUND ラウンド

 レンズの形が丸いモデル

 金属フレーム


CLUBMASTER クラブマスター

 フレームの上部が眉のように太いモデル

 眉部分がプラスチックで、フレーム下部が金属フレーム


レイバンと言っても、色んなタイプのフレームがあります!

気になるフレームはありましたか?



☆レンズ編に続きます☆








Comments


メガネ21 廿日市店

営業時間 AM 10:00 ~ PM 7:00

毎週木曜日定休

〒738-0013
広島県廿日市市廿日市2-11-8

TEL&FAX:0829-32-8121

21logohatuka
  • Instagram
freepiklogo

Some videos and images from 

bottom of page