夜間の車のヘッドライトの眩しさを抑えるレンズ☆
- hatuka21
- 7月7日
- 読了時間: 2分
最近、夜間の車のヘッドライトが眩しいというお話をよく耳にします!
昔に比べて、ライトもLEDに変わってきていますし、自動でハイビームに
なる車も増えてきていますよね。
眩しさを抑えるには、レンズの色を濃くする方が眩しさを抑えてくれるのですが、
夜間は暗いので、あまり色が濃いレンズですと、暗くなりすぎて、夜には
かけられません。
そうかと言って、薄い色だと、あまり眩しさは抑えられません。
夜間ですと、視界も少し暗くなります。
そこで発売されたのが、夜間の眩しさを効果的に抑えるレンズです☆
レンズに少し色は付きますが、光を抑えながら、視界を暗くせずに
眩しさを抑えてくれます。
東海光学 ナイトビュー <メーカーサイトはこちら>
普段から、かけて頂けるレンズにはなっていますが、レンズに少し色が
付きますので、店頭サンプルをご確認頂ければと思います。
店頭サンプルは、当店のインスタでもご紹介しております☆
遠近両用ですと、少しお値段はしますが、遠用のみで、薄型非球面でしたら、
そこまでのお値段はしませんので、色味が気になる場合は、
夜間専用のメガネとして、お作り頂くのも良いかもしれません。
フレームは¥1,900より、ご用意がございます!
昼間のまぶしさ対策には、サングラスが必要ですが、夜間でもまぶしさ対策をしてみては
いかがでしょうか?




コメント